1
春からはまた
2019年 02月 12日
三連休はいかがお過ごしでしたか?
関東以北は大変な寒さでしたね。
私は、というと島田美術館にて開催されていた新井真之さんの個展に行って
なぜか、急に思い立った窓ふき(夫の仕事ですけど)も寒い中決行しましたよ

「窓ふきは曇りの日がいい」と昔から言われてるように、汚れた個所がはっきりわかって、はかどりました。
春にはまた仕事の方向性を考え直し、新たな展開をしていくつもりです。
そのためにも今は体力温存しておかなくっちゃ。
ランキングに参加中ですバナーをクリックしていただけると励みになります。
▲
by woodypalette
| 2019-02-12 10:23
| 仕事
|
Comments(0)
仕入れてきました
2018年 10月 24日
信州の旅、遊んでばかりでは無かったのですよ。
仕入れてきたものがこちらに到着。さっそくお店にディスプレィ

色違いで、フクロウさんペアも
ギャレット内では「木下 新也さん」の作品も並びました。
ギャレットでは沢山の方々の作品展示、そして販売をいたしております。
ぜひお越しくださいね。
▲
by woodypalette
| 2018-10-24 09:21
| 仕事
|
Comments(0)
風台風
2018年 10月 06日
予報より西から大廻に通り過ぎようとしている25号。
24号より雨は比較的少ないものの、9階に住むものとしては風が強いほうが怖いですよー
エオルス音、はんぱ無いっす!

ギャレットとして参加する予定だった「城下町くまもと銀杏祭」は中止。
毎年、食や物品のマルシェで賑わうのですが。。。うちもそれに向け、準備完了だったので残念です。
願わくば、このままそーっと遠くに去って行って欲しい25号です。
ランキングに参加中です。バナーをクリックしていただけると励みになります。
▲
by woodypalette
| 2018-10-06 11:00
| 仕事
|
Comments(0)
台風
2018年 08月 22日
不気味に赤く染まった今朝の空
今日は水曜ですので、一日ギャレットでの仕事となります。
水出し珈琲、作っても作っても追いつかないくらいの勢いでご提供しています。
またその水出し珈琲を凍らせ、ブレンダーにかけた「冷珈琲スムージー」も大人気。
ランキングに参加中です。バナーをクリックしていただけると励みになります。
▲
by woodypalette
| 2018-08-22 09:21
| 仕事
|
Comments(0)
暑中お見舞い申し上げます
2018年 07月 20日
暑くて目が覚め。。。洗濯干しにベランダに出てめまいがし。。。






酷暑が老体にこたえます

皆さまの暑さ対策を教えていただきたいと思います。
前回、臼杵の陶作家「新井真之さん」のところへ行った事を書きましたが
ギャレットにて販売できるように整えましたので、ぜひいらしてくださいね。
そして何より「お値段が安い」ということ。。。
どんなに名前が知れてきても、値段を上げない姿勢が新井さんの魅力なのかも・・・
ちなみに新井さんは私のず~~っと年下の後輩です

この度、熊本県広報課が作っているHP、「気になる!くまもと!」のなかの「くまモンの歩き方」に
ギャレットのことを載せていただきました。
くまモン自身が気になる場所を訪ねて、紹介するといった内容です。
取材にいらっしゃったときはびっくりでしたが、光栄なことですね。
ありがとうございます

今日の最高気温予想は38度だそうです・・・昼からの出社、大丈夫かしら(基本徒歩)

ランキングに参加中です。バナーをクリックしていただけると励みになります。
▲
by woodypalette
| 2018-07-20 12:16
| 仕事
|
Comments(0)
台風接近
2018年 07月 03日
台風九州地方に大接近。。。
今まさに熊本の西側海上を移動中なのかな。
台風の進路上、そして近隣の皆様、十分お気を付けください。
昨夜は主人出張中のため、ボッチnight。

トール描いたり(進行状況はなはだ悪し(;^_^A))DVD観たり、ワールドカップ観ようと頑張ったり
この度、タンクマさん(月刊タウン情報 クマモト)から出たmocos・mook、熊本のカフェ本に
ギャレットの記事を掲載していただきました。







少しでも新規のお客様が増えるよう努力していきます。
ランキングに参加中です。バナーをクリックしていただけると励みになります。
▲
by woodypalette
| 2018-07-03 10:41
| 仕事
|
Comments(0)
久しぶりだぁ~💛
2017年 12月 14日
やっと旧パソ子 → 新しいパソ子へ内容全般が移行しました。
windows10に慣れるまでは少し時間がかかりそうですが、ボチボチとやっていきます。
ギャラリーの方は相変わらず毎日出勤ですが、スタッフも増え、私の負担が軽くなってきました。
今はフリーペーパーに載せていただくための取材やその更正、作品を置いていただく作家さんとのコンタクトなど、裏方の作業に追われています。

忙しさの中での癒しはこう君かなぁ~~

ランキングに参加中です。バナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
▲
by woodypalette
| 2017-12-14 19:13
| 仕事
|
Comments(0)
出来る分だけ
2017年 10月 24日
「足が棒のよう」とはよく言ったもので。。。
一日中立っていると本当にカチンコチンの足になるんですね
今日はオーガニック焼き菓子を作ってくれる方と店で打ち合わせ。
相変わらず私の入れるコーヒーは味にばらつきが出てちょっと悲しい
(パティシェさんは美味しいと云ってくれましたが)
店の雰囲気とコーヒーに合った焼き菓子のサンプルを作ってきていただくことになりました。

オープンに向けての雑用が多すぎて、本来の自分の仕事が全然できません
すっかり日も暮れてトボトボ帰途に着きながら、「出来るだけの事はやろう」と。。。
還暦からの新しい一歩。決して平たんな道じゃ無かったけど、なんとかここまで来れたんだもん。
あと少し頑張れば道も見えてくるかな。
生徒さんにはご迷惑かけっぱなしです。ホントにごめんなさい。
半年もすれば後進も育ってくれると思いますので、それまではお許しください。
遅くなりましたが、「はません教室生徒さん作品」です。

いつもいつも元気をありがとうございます。
ランキングに参加中です。バナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
にほんブログ村
一日中立っていると本当にカチンコチンの足になるんですね

今日はオーガニック焼き菓子を作ってくれる方と店で打ち合わせ。
相変わらず私の入れるコーヒーは味にばらつきが出てちょっと悲しい
(パティシェさんは美味しいと云ってくれましたが)
店の雰囲気とコーヒーに合った焼き菓子のサンプルを作ってきていただくことになりました。


すっかり日も暮れてトボトボ帰途に着きながら、「出来るだけの事はやろう」と。。。
還暦からの新しい一歩。決して平たんな道じゃ無かったけど、なんとかここまで来れたんだもん。
あと少し頑張れば道も見えてくるかな。
生徒さんにはご迷惑かけっぱなしです。ホントにごめんなさい。
半年もすれば後進も育ってくれると思いますので、それまではお許しください。
遅くなりましたが、「はません教室生徒さん作品」です。

ランキングに参加中です。バナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by woodypalette
| 2017-10-24 19:10
| 仕事
|
Comments(0)
少しずつ
2017年 10月 18日
季節は、あっという間に秋になってます。
毎日毎日時間の過ぎるのが速いこと・・・!
このところ、トールレッスンの無い日はいつもギャラリーに詰めています。
什器も入り、随分とサマになってきたかな。


常設の作品も少し入ってきています。

無理を言って、恩師の作品を飾らさせていただいています。
オープンまでまだ時間はかかると思いますが、頑張ります。
コーヒーを立てる練習ももちろんですが、「レジ」との戦いに苦戦中です
またお知らせを兼ねて近いうちにこちらで紹介したいと思ってます。
ランキングに参加中です。バナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村
にほんブログ村
毎日毎日時間の過ぎるのが速いこと・・・!
このところ、トールレッスンの無い日はいつもギャラリーに詰めています。
什器も入り、随分とサマになってきたかな。



オープンまでまだ時間はかかると思いますが、頑張ります。
コーヒーを立てる練習ももちろんですが、「レジ」との戦いに苦戦中です

またお知らせを兼ねて近いうちにこちらで紹介したいと思ってます。
ランキングに参加中です。バナーをクリックしていただけると励みになります。

にほんブログ村

にほんブログ村
▲
by woodypalette
| 2017-10-18 09:49
| 仕事
|
Comments(0)
1